【活動報告】NPO法人つなぐの活動を、地域と学校をつなぐコーディネーターの側面から紹介させていただきました!

山口県教育委員会では、コミュニティスクール制度の活用などを通じて、学校を核とした地域づくりを行っています。

これを書いている人自身も、数年前に、こちらの講座で学び、学校がどんな仕組みで、コミュニティスクールという取組がどんなもので、地域の一員としてどういうお手伝いができそうかを考えました。

今回、ご縁があり実践している団体として呼んでいただきましたので、内容を紹介します。

令和7年度 第4回「地域協育ネットコーディネーター 養成講座」及び「家庭教育アドバイザー養成講座」

研修テーマ「コーディネーターの活動②」講義タイトル「地域と学校をつなぐコーディ ネーターの役割」

NPO法人つなぐは「長門でイキイキ働く人を増やしたい」、その1つとして「帰ってきたくなる長門」を中高生に伝えたいと考え活動しています。

以下の資料をもとに、話をさせていただきました。

2025年4月にZEN大学が開学!地域連携先の1つとして、大学生受け入れプログラムを実施。