地域おこし協力隊として、その後はNPO法人つなぐスタッフとして働くあるスタッフの雑記です。
2023年11月25日のCoderDojoNagato を終了しました。
こんにちは。CoderDojoNagatoのチャンピオンです! 本日、すっかり寒くなって毛糸の帽子のメンバーもいる中、11月25日(土)に「CoderDojoNagato」を実施。今回はニンジャ8名と兄弟や保護者の皆様、 […]
R5.10.26林業について話を聞く!オンライン・トークセッション実施しました
こんにちは!NPO法人つなぐです。 今年もこの季節がやってきました!長門市の『林業』に注目した、3つのイベントを、角川ドワンゴ学園さんと連携し実施します。 ↓↓専門家の話を聞いてみるトークセッションはこちら↓↓ ↓↓ワー […]
【メモ】地域の課題解決・働き手確保について
こんにちは!NPO法人つなぐスタッフです。長門市でも、働く人が安心して働ける『雇用のの確保』、『多様な働き方』のできる街になり、例えばデザインを行ったり、ITスキルをもっと活用する仕事を増やしていくことに取り組まれていま […]
2023年10月21日のCoderDojoNagato を終了しました。
こんにちは。CoderDojoNagatoのチャンピオンです! 本日、天気にも恵まれた10月21日(土)に「CoderDojoNagato」を実施。今回はニンジャ6名とその保護者の皆様、メンター1名、記録係としてのチャン […]
【第5回 マインクラフトカップ】に長門市から挑戦しました!(マイクラ)
こんにちは!NPO法人つなぐ事務局です。 当法人では、長門市でも多様な学びの機会を提供したくて、毎月『CoderDojoNagato』を開催しています!※CoderDojoNagato については【こちら】をご覧下さい。 […]
大津緑洋高校・日置校舎の「食品加工班」の取組み
先日、2023年10月13日に「高校生と大人との熟議協議」「日置校舎の見学会」等が開催されました。 日置校舎について 大津緑洋高校は、2011年(平成23年)4月に同市内の県立高校3校(大津・日置農業・水産)が統合されて […]
『山口県立 大津緑洋高校』の令和5年度の 学習発表会について
こんにちは!NPO法人つなぐです。 2023.9.27に、長門市の『山口県立 大津緑洋高校』の令和5年度の 学習発表会が、ルネッサながとで開催されました。 . <経 緯> 3校合同での学習発表会は、2010年(平成22年 […]
セールスフォース社の社員の方から寄付をいいただきました
こんにちは!NPO法人つなぐです。 個人の方から「寄付」をいただきました。 本当にありがとうございます ☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆… ・喜び1写真に大きく映る渡邉さんがきっかけです ・喜び2その同僚の方々 […]
【長門の企業紹介】医療法人杏祐会 三隅病院
こんにちは。NPO法人つなぐスタッフのいわもとです。 長門市で、就職を考えたとき、どんな働き先があるのでしょうか?このシリーズでの投稿は久しぶりになってしまいましたが、少しでも情報を届けていきたいと思います。 2023. […]
実施しました_R5.9.20.「マクロに挑戦」Excel講習
こんにちは!NPO法人つなぐ(長門市しごとセンター)です。 当法人では、日々技術やサービスが改善する中で、「自身の仕事に便利なもの」を一緒に学ぶ機会を作りたいと思っています。 一歩踏み出せば、一度「こういうもの」というの […]