長門クリーンプロジェクト 2021.7.17.Sat.開催します🌈※終了しました
こんにちは、つなぐ事務局です。
高校生の、高校生による、長門市をきれいにするプロジェクト【長門クリーンプロジェクト】!
約3時間におよぶ「修正」を経て、とうとうチラシ(googleでの事前登録フォームも作成)が完成しました♪
作業の様子は、最下部にてご覧ください。
長門市での清掃から2週間後ではございますが、、タイミングあう方がいらっしゃれば、ぜひぜひご参加を頂けますと幸いです^^
イベントの事前登録はこちらから

これまで、高校生は、実際に自分たちでゴミ拾いしてきました。
拾える量や、疲労なども考え、だいたい1時間くらいにて設定してくれました。
<チラシ作成の様子>





海と日本の、「「ブルーサンタ2021」に申し込むべく、オリジナルHPも作っています。
実際に作っているHPはこちらです。90分くらいです。デザインを援用したとはいえ、、さすが!
なお、サグラダファミリア・リスペクトにて、まだ作成途中です。
→→→参考にしてもらったのは、こちらの CoderDojoNagatoのHPです。

※facebookの記事より※
【長門クリーンプロジェクト打ち合わせ中】
高校生企画の、長門市内でのゴミ拾い活動にて、イベント化するにあたり、高校生3人と、イロイロやっています
ラインのonline会議システムで話しながらの作業♪
(一人目)チラシをマックで作成
(二人目)googlフォームで申込み、QRコードを作りラインで送ってチラシに入れ込みます。せっかくなのでとのこと、
(三人目)プロジェクトのホームページも作ることに!チラシは、フォントいじったり、色使い、メリハリ…だんだんよくなってきました!
高校生、キャッチが早い…
(チラシ作りにて)
「え?どうやるんですか?」
「あ…」
「え?できた…かも」
↓
(応募フォーム)
「え?どうやるんですか?」
「ああ…」
「googleすごい」
↓
(HPつくり)
「やってみたいです」
「これは?」
「ここは?」
「あ、わかってきた。わたし、会社員みたいかも♪」 ←今、ここすごいなあ…