12月7日_「相談」を受ける方向け研修会[全3回](女性に寄り添う相談支援研修)
こんにちは!NPO法人つなぐです。
長門市では『誰1人残さない社会の実現』を掲げ、様々な支援を行っています。
そして、コロナ禍とくに、非正規として働く割合の高い女性が窮しているニュースが多くありました。そこで「女性に寄り添う相談」をより支援しようとの動きが広がっています。
当法人では、困った状態にある方が「相談」しやすいよう、その「相談を受ける方」向けに勉強会を開催します。
・第1回目は『接遇マナー と クレーム対応のタイプ別コミュニケーション』を開催しました。
※様子はこちら
・第2回目は『アサーションと相談に活かす心理学を学ぶ』
※様子はこちら
\このような方々にお越しいただきたいです/
◎「相談業務」に携わっている方
◎これから「相談業務」に携わる予定の方
◎プライベートなどで「相談」にのっている方
オンラインで相談を受ける場合の注意点~相手に寄り添う話の聞き方~
性別問わず、お仕事で「相談」に関わる方はご参加ください。
<内容>
【日 時】2023年12月7日(木)13:15~16:00 受付13:00
【場 所】長門市しごとセンター
【内 容】
◇オンラインで相談を受ける場合の「情報の守り方」
◇講師の失敗事例から考える相手に寄り添う話の聞き方
◇グループワーク ~ 想定しうるトラブルと対策
オンラインでの「相談」を行う機会も増える中、相談を受ける上で気をつけることや、知識としてオンライン環境での安全管理や情報管理、想定しうるトラブルと対策、相手に寄り添う話の聴き方を学びます。
【講 師】オフィスこと代表 フクイ ユウ 氏
※※ご希望される方は、PCをお持ちください。セキュリティの確認の仕方など、一緒に確認させていただきます※※
講師の『フクイ ユウ氏』のプロフィールなど
・オフィスこと 代表
・web記事作成やHP作成の実績多数
・勉強会ではわかりやすいと評判
・エキスパートバンク登録専門家
・やまぐち発達臨床支援センター指導員
【定 員】15名
【参加費】無料
【対 象】「相談業務」に携わっている方・これから携わる予定の方
内容に興味のある方(性別関係なく参加可能です)
【持ってくるもの】希望される方はPC(なくても構いません)
※セキュリティなど講師にて一緒に確認します。
『女性に寄り添う』相談支援研修を行うことについて
以下の点で「長門市に暮らす人にお役に立てる」と考えています。
- 女性のニーズの理解: 地方の女性たちは都市部とは異なる独自の悩みや問題を持っていることが多い。研修を通じて、これらのニーズや問題をより理解することができる。
- 女性の活躍促進: 地方では、伝統的な価値観や役割分担が根付いている場合が多い。女性の潜在的な能力を引き出し、地域社会での活躍をサポートするための研修は非常に価値がある。
- 地域社会の健全な発展: 女性が安心して相談できる環境を整えることで、地域社会全体の健全な発展を促進することができる。
- 多様性の尊重: 男性と女性、都市部と地方、それぞれの違いを尊重し、多様性を受け入れる文化を育むためのステップとなる。
- 地方創生の一環: 地方の過疎化や高齢化が進む中、女性の力を最大限に活用することで、新しい地域づくりや地方創生の動きを強化することができる。
- 信頼関係の構築: 地域において「女性に寄り添う」形での相談支援を行うことで、地域住民との信頼関係を築くことができる。
- 女性の権利保護: 性暴力や家庭内暴力など、女性が直面する問題に対して、適切な支援や情報提供を行うことで、女性の権利を保護することができる。
以上のように、地域において女性に寄り添う相談支援研修を行うことは、地域に住む一人一人の暮らしやすさにつながっていくと考えています。
より多くの方々の参加をお待ちしております。