2024年3月23日のCoderDojoNagato を終了しました。
こんにちは。CoderDojoNagatoのチャンピオンです!
少し暖かくなってきて春の訪れを感じます。(水曜日はみぞれ交じりの雨でした)3月23日(土)に「CoderDojoNagato」を実施。
今回はニンジャ7名と兄弟や保護者の皆様、メンターはDさん1名、記録係としてのチャンピオンで開催しました。
↓↓CoderDojoNagatoについては、以下をご覧ください↓↓
今年度最後は、少人数で✨

Dさん一人と子ども達とで進めています。
(チャンピオンは撮影と投稿だけ💦)
なお、何度も来られている保護者の方々がすごいです。
子どもたちに「こうしたらいいのではないの?」とヒントを与えながら、進めてくれています。
感謝。

子どもたちから悲鳴に似た声が
「Dさん、このパソコン動きません」
「マイクラは、パソコンの機能がすべてだ」
「早く動かして」
……。
実は、3月前半に、レンタルパソコンが新しくなりました。
windows11にverアップされたものに、昨日一日かけてマインクラフトをダウンロードしました。
(すべてDさんが作業しています。デジタルについては、開催に向けた環境の準備が肝です💻)
最初の30分、それらの対応に追われつつも、Dさんはninja一人一人に、本を見せながら「これに挑戦してみない?」と目標を設定していきます。
そして、一緒に画面見ながら「え、それ興味あるなら、ここ見てみて。作れるよ」と。

声がけがすごいです。

このグループは3人で手分けして「アスレチック」作りにトライしています!
「ごめん壁作って」
「壁のコピーってどうやってやるの?え?わからないの?」
「ちょっとおれ、めんどい作業するからそっち任せた」
などなど、顔を見合わせるわけではないものの、web空間で作業しながらを会話していて、なんとも面白いです。
小さい子には、レゴで遊んでもらいます。

やったことを共有します✨
今回は、慣れたNINJAの参加にて、発表の時間に発表できる人?って聞くと、「はい!」って手が上がります!

どんなコマンドブロック使ったのか、みせて!ということで、お互いに見せ合います。

「みんなも世界に入って、遊んでみてください」
「サバイバルモードで入ってください」
などなどの声が響きます。
そして、発表メンバーも各自自身のPCに戻って、一緒に遊びながら、作ったものを紹介していきます。

実際に、こっちでもアスレチックに入って遊び始めています。
書いている人は、何を言っているのかわからないものの、子どもたちも保護者の方々も画面を見ながら「わああ」などと反応しており、一体感があります。

小学1年生です。まだコマンドは使えないものの、少しずつ上達しており、大きな家を作ったそうです。
発表途中、お兄ちゃんが松明を点灯。演出がきいています!

開始前 タイピング練習


会場には、ホワイトボードがあるのですが、子どもたちがたくさんのアニメのキャラを描いてくれております。
アンケート入力
アンケートへは、QRコードから入力してもらいます。


◎結果について
R5年度全体が入っています。8割以上の方が10点満点で10点をつけてくれています。


◎保護者の方へは、5点満点で回答いただいています。



保護者の方々も、一緒に学ぶ意識で参加いただいており、本当にありがたく感じています。
DOJOでは、自己紹介や発表など、みんなの前で話す事が多々あります。あまりプレッシャーにならないようしつつも、子どもたちの練習の場所になればと思います。
この度は、ご参加いただき誠にありがとうございました。
そして、Dさん、素敵なファシリテートでした。
お疲れさまでした!
さて、次回の4月の回では、令和6年度マイクラカップ出場に向けた発表を予定しています!!お楽しみに

ダースベイダー✨


オリジナルの鉛筆を作りました✨マイクラの建物を作るのに、「方眼用紙」もあります。