\高校生と『超』交流キャンプ✨/実施しました。
2016年から、長門市ではネットの高校で有名な某高校と連携しています。そこに加わる形で、当法人もご一緒し「地方でのオルタナティブ教育」「ここで育ってよかったと思える体験と記憶を残す」「地方にいることが一周まわって最前線」との気持ちで、様々な体験の場作りを行っています。
某高校にて、長門市での「イカ釣り体験」を企画されたり、「やきとり」や「林業」をテーマにして一緒に活動するなど、長門市をフィールドに『体験』してもらうこと、視野を広げること、某高校の生徒に来てもらい関係人口創出につなげることを意識していました。
2024年度は『超』交流キャンプ
全国から生徒を迎え、長門高校の有志生徒にも参加してもらって
『超交流キャンプin山口』を開催しました!
写真が多いですが、ご覧いただけますと幸いです。
参加してくれる生徒への思い:
◎各地から参加する同世代の高校生との宿泊や、地域の大人とのBBQ体験で、自己認識、他者理解、より良い関係を築く為のコミュニケーション能力を磨くとともに、長門市という魅力ある地域の価値を感じてもらう機会を提供したい。
◎各地から生徒に来てもらい、長門市の自然やグルメを体験し、長門地域の事業者の方々とのコミュニケーションをとるなどして、地域に親しみが醸造されて、将来にわたって積極的に関与しようとする『第2の故郷』となれるなら嬉しい。
地域の事業者の方々への思い:
◎多様な人と関わってもらえる機会をつくるので、事業者の方にうまくご活用いただき、ご自身の活力にしていただけるなら幸いです。ともに地域のプレイヤーとして、切磋琢磨させていただきたいです。
◆第1弾は、オンラインでのトークセッション
6月17日の夕方にオンラインで開催
キャンプに参加を希望している長門高校の生徒の皆さんとN/S高の生徒に参加してもらいました。
長門市から学ぶ自然を生かしたライフスタイル~海や山と共に生きる~
16:15~16:25:チェックイン
・まずは参加者全員でイベントの注意事項等を確認! ZOOMの扱いにも慣れよう
16:25~17:05:講義(知る活動)
NPO法人つなぐ 理事長 岡藤明史 氏 株式会社百姓庵 井上かみ 氏
・本日のゲスト登壇者は長門で活躍されている方々!チャットで質問もしつつ、地方での仕事について聞いてみよう
17:05~17:15: 10分休憩
17:15~17:35:グループワーク(聞く/話す)
・講義に参加した人たちで、地方と都心での仕事とあるべき姿を考えてみよう
17:35~17:45:チェックアウト
・最後は振り返り!今後の長門との連携プログラムについての情報をお伝えいたします
実は、長門高校で、学校のPCからではこのトークセッションに参加できず。急遽、個人のスマフォで参加してもらいました。
慣れているつもりでも、ちゃんとアクセスできるのか確認が必要なんだと痛感しました。
なお、高校生たちは、グループに分かれての自己紹介などに「えー」といいつつちゃんと参加し、あてられたら発言もしていて、なんだか嬉しい光景でした。
第2弾が、リアルなキャンプです。
1日目 午後集合⇒アイスブレイク(自己紹介兼ねたゲーム)、生徒同士でのBBQ
「youtubeやっています」「ギターひきます」「バレー部です」などなど。ほんの一言ですが、表情とあわせて印象に残ります。
ただ、冷房のない中たくさんのメンバーが一堂に介しており、なかなかの熱気でした。
このあと、生徒同士でBBQをしたそうです。
お風呂は、俵山へ!バスで行ったそうですよ。
◆2日目
2日目は、観光と交流です。午前中に「元乃隅神社」と「百姓庵」を見学。午後からしごとセンターに来て、仲良くなるワークをしたら、お互いの高校の特徴をインタビューし合います。
1Fの受付のところで談笑してくれます。つなぐスタッフも輪にいれてもらったようで嬉しいです。
交流キャンプの目玉は『地域の事業者』の方々との交流BBQです。
BBQの準備風景
高校生をお風呂に送り出し、残った大人で少しだけ話をしました。現役でまさにこの夏が忙しいという方々に来ていただきました。ご協力いただき、誠にありがとうございました。
高校生たちは、お風呂から戻ると、天の川のでている星空の下でたくさんの花火を楽しんだそうです。海の音とあいまって、とてもエモい状況だったそうです。
◆3日目
午前に、シュノーケリングに挑戦
その後長門市しごとセンターに来て、この2泊3日を振り返り
もっとも記憶に残ったことは何だろうか?それは何で?来ている大人に向かって、何がよくて改善点があるとすれば何か、発表してもらいました!
明るく会話をリードしてくれる存在がいると、触発されていろんな意見が出ていて、なんだかすてきです。
最後の発表より このキャンプで最も印象に残ったこととその理由
◎「会話」
⇒N/S高生徒同士での話するのも楽しかったし、全日制の高校生と話したのも面白かった
◎花火
⇒自然と会話が弾んだ。記憶にも残る/青春って感じがした
⇒星がきれいだった/いろんな花火にがあってよかった
◎複数人で一緒に泊まったこと
⇒シングルで泊まることも多くて、新鮮だった
いろんな話をした。
◎交流BBQ(一緒に準備する&現地のもの食べたり)
⇒大人数でわいわいできるのが楽しかった
⇒自分たちでもっとさばいたり調理したりできたら面白かったかも
⇒地域にこういう食材があるのかと知った/知らない人と話しながら食べるの楽しい/大人も来ていて普段聞けない話を聞けた
◎シュノーケリング
⇒はじめてだったので、すごく楽しかった
◎アイスブレイク
⇒1つ1つのゲームが超楽しかった。全体的にも楽しかった
◎長門高校とN高という、リアルな学校と通信制学校のタイプの違う学校の生徒で話せたのがよかった
◎景色が本当にきれいだった
◎夏だからこその「花火」や「シュノーケリング」が楽しかった。来年も再来年も続いていくといい
(改善アイデア)
・もっと「自由」に。例えば、班ごとに、地域をフィールドワークするとかアクティビティできる時間が長くあるといいな
「いつもはシングルの部屋に一人で泊まるから、複数の人と一緒に同じ部屋に泊まっていろんな話ができたのはすごく面白かった」
という感想にびっくりしました。高校生だけど、シングルで泊まったりしているんですね💦
これをかいている人は大学生になってから「知らない人とキャンプして一緒にBBQする楽しさ」を知ったのですが。懐かしく思い出しました。
最後までいい天気です!
高校生たちはこのあと道の駅センザキッチンにいって、ランチと買い物して、解散(駅や空港へ)です。
アンケートについて
◆キャンプに参加した生徒より 30名の参加で26名から回答をいただきました。
1がすごくよかったです。よくなかった方もいらっしゃって、素直な感想です。
1番記憶に残っていることを教えて下さい(よかったことでも最悪なことでもOK)
花火
はなび
大人数で部屋に泊まったこと
BBQの時、話す舞台を整えてさぁ話すぞという時にシャッフルが入り結局話せなかったので悔しい限り
星空と海がとても綺麗だった。地元だと星が全然見えないから嬉しい。
綺麗な温泉街
いろいろな文化で暮らしてきた人たちの様々な話を聞けたこと
長門の男子は元気だった
交流できたこと
長門高校
最初のリクレで仲良くなれない人がいなさそうで不安だったが、相手の心に勇気を出して踏み入れることで多くの人と仲良くなれた!
虫苦手な人が多くて、虫がいたら叫んだりする人もいたので、うるさいなと思いました。(1番記憶に残ってるのがこれですいません。)
シュノーケリング
BBQ
花火
夜に友達と色んなことを話したこと
バーベキュー
みんなと花火をしたり、BBQをして楽しかった
海が綺麗だったこと
全てにおいて皆と笑いあったり助け合ったりして楽しかった
可愛い女の子と色々楽しいことが出来たので楽しかったです
部屋の中 新しい友達が出来て本当に嬉しかった!
花火で煙吸いすぎて死にそうになったこと
花火
地域散策があってもいいと思いました
人生初めてのシュノーケリング体験
もっとこうするといいかも!というアイデアがあったら教えてください
もっとメンバーとの自由時間がほしい!
BBQのときシャッフルがないととても良いかと
宿泊施設に水道がないはんがあり、トイレ以外の水場がなかった。 改善してほしいです。
バーベキューはバーナ必須だと思いました
星が綺麗なので天体観測とか、自由時間を長めにしたらいいと思います。
天体観測とかあってもよかった
釣りをしてその魚を塩焼きとかにして食べたい
5分前集合など時間に余裕もって行動したいです
部屋の冷房が2階に聞かなかったので2階に冷房をつけたら良いと思いました
シュノーケリングをもっと長くしたい
計画より時間が過ぎたりしてたから早めに行動させたらいいと思った
自由に観光する時間があったらいいと思った
宿泊日を伸ばす!
シュノーケリング体験の時間を増やす
運営など、全体についての感想、ご意見があればお知らせ下さい
具体的なところをもう少し詰めて行った方が良いのかなと(BBQ準備など)
暑い中お疲れ様でした!とても楽しく3日間を過ごせて大満足です😆
お疲れ様でした✨
とっても楽しかったですありがとうございました。
山口には何度か来ていて少し詳しいと思っていたけど、自分の知らないことが多くて勉強になって面白かったです。
みんな仲良くなれたのでよかった!
すごく楽しい体験が出来て本当に来て良かったです!ぜひまた機会があれば参加したいです!企画して下さりありがとうございました
みんなの仲を深める企画などとても楽しかった
すごく楽しく充実してました。
最後2つ「もっとこうしたらいい」と「運営など全体へのご意見」は、任意にしていました。しかし、長門高校の生徒・N/S校の生徒どちらからも同じくらいの割合で書いてくれていて。
感謝してくれるのはもちろんとても嬉しいですし、気づきや改善点など、何らか言葉を発してくれると、企画実施を担った一人として、とても嬉しいです。
このたびは、この機会をきちんと楽しんでくれて本当にありがとうございました。
◆関わっていただいた大人より
※大人側は「10点満点」で得点をつけていただきました
運営など、全体についての感想があればお知らせ下さい
・仙崎であればいつでも案内しますよ!
・素敵な企画を見学させていただきありがとうございました。
・地元の方の協力がとても良かった。ドワンゴ学園の先生方に感謝です。
・準備、運営等ありがとうございました。生徒たちも笑顔があり、とても楽しくて良い経験になったと思います。もっと多くの生徒に参加してほしいなと思いました。
・つなぐさん、ドワンゴ学園、地元協賛企業の皆さんのおかげで、この環境を準備いただいたことに感謝です。
たくさんお気遣いいただき、水分などもたくさんいただきありがとうございました。生徒が熱中症にならず3日間元気に過ごすことができてよかったです。長門の魅力がとても伝わり、それは生徒も同じくだったと思います。三日間本当にありがとうございました。
・運営においては生徒への指導などの面でいくつかの場面で至らぬところがございました。学園としての監督不行き届きがあり誠に恐縮です。以後の改善に努めます。
・このような違うコミュニティを知るきっかけになる体験は生徒の価値観を広げる上でとても良いと思いました。2日目のBBQに参加させていただいて、思ったのが生徒同士がお互いのベースの情報を意外と交換できていないな、というのが印象にありました。アイスブレクなど人間関係の構築の手助けを丁寧にやりすぎる必要はないが、それぞれの知って欲しいことや特徴を記したカルテなどを首から下げるか、閲覧できるようにして「この人と話したい」というような情報交換の仕掛け作りを工夫するとよりお互いの興味が促進されよいかもと思いました。それは大人で参加した人のカルテもあると、生徒たちにとって面白いかなと思いますし、より深い繋がりができないかなと思いました。お疲れさまでした。
実は、長門高校の先生方も積極的に顔を出してくださっており、見守っていただきました。
先生方の全面協力をいただいたことで「交流」キャンプができました。至らぬ点も合ったと思いますが、本当にありがとうございます。
またドワンゴ学園の皆様があってこその企画でした。2泊3日、24時間体制で対応いただいており、本当に感謝しています。
地域事業者の方々には、お電話とメールで趣旨を説明し当日駆けつけていただきました。「正直何を会話すればいいのか」とのこと、大変失礼いたしました。場をよいものにしようとしてくださっていること、心から感謝します。
そして、長門市役所の方々、複数のつなぐスタッフが、椅子や机の搬入、場作りなどの裏方としてかなり動いていただきました。本当にありがとうございます。
こういった企画をしようとなったときに実現できるのは、理解いただき、かつ陰に日向にご尽力いただける皆様があってのものだと改めて感じます。
来年も開催できるよう取り組みます。
ご注目いただけますと幸いです。