2025.1.10(金)午後_高校生新卒採用等支援 ~ハローワーク採用の勉強会~
【勉強会開催のお知らせ】
ハローワークを使っての求人広告作成支援を行っている方をお招きして、
「採用力アップ」の勉強会を実施します。
講師は、#ウエルズ社会保険労務士事務所 代表 #五十川 将史(いかがわ まさし)さんです
◆ハローワークでの人材獲得を目指す企業向け
◆採用だけではなく、定着・活躍も視野に入れた実践的内容
◆職種別の具体例なども
今回は、『高校生等と企業をつなぐ合同企業ガイダンスin長門』の事前勉強会の一環として行うため、
主に、高校生新卒採用に向けたノウハウになります。
高校新卒の方の就職の場合、ハローワークを通じての求人票の提示・応募になります。
特徴的なのが「一人1社のみに応募する」というルールです。
※厳密には時期などで変わってきますが、原則一人1社に応募し、結果が出て、ご縁がなかった場合のみ次を探すことになります。
そして、求人は、学校に郵送や持参される企業が多いそうです。
それら求人は、印刷し、生徒が確認できるようなっています。
ちなみに、印刷された紙だけではなく、webでも見ることができます!長門市内の高校でも、教員・高校生のみのアクセスできる情報共有サイト等で、検索・見ることができるそうです(もちろん、自宅からスマフォで見られます!)
「就職」という一大イベントは変わらずとも、そのやり方や高校生の考え方、求人票の書き方などは、時代とともに変わっているようです。
この機会に、ハローワーク求人とはどんな特徴があって、どういうことをするといいのか?
出している求人があれば、見直す機会として。
一緒に学んでみませんか?
↓↓合同企業ガイダンスin長門について、昨年度実施したものはこちら↓↓
講師は、ハローワークを通じた幅広い採用活動支援をなさっています。
正社員募集/第2新卒/中途採用/パート採用などなど
この機会に、「ハローワークの求人」を見直してみませんか?
申し込み不要です!(会場で、名刺を1枚お渡しください/名刺がない場合は、当日社名・お名前をお知らせください)
ご参加をお待ちしています。
#正社員募集
#高卒新卒 #高校生新卒
#高校生採用
#第2新卒
#中途採用
#パート採用
#ハローワーク求人
#ハローワーク
#採用力アップ
#求人票 に力をこめる意味とは?
#何を書けばいいのか?
#知る機会
#つながる #つながり
#長門市 #山口県
#合同企業ガイダンスin長門
#合同企業ガイダンス
#長門ではたらく
#長門にかえる
#五十川将史
#npo
#長門市しごとセンター
◎高校生の学校通じた就職活動について
コロナ禍にも、アフターコロナでも、高校には、生徒数以上の求人が届くと聞いています。それは長門市内の高校に限らず、萩市や美祢市でも同じでした。
この機会に、改めて高校の先生方と話をしました。
<進路指導の担当教員の方との話>
つなぐスタッフ:「生徒から、どこに就職していいかわからない」って相談されたらどう答えるのですか?
教 員:まずは、本人の興味とか大切にしたいことは何かを明確にすることを伝えますよ。そういうのを経て、求人を探す場合は、求人票の見方を伝えながら一緒に検索しながら話をしたりします。
つなぐスタッフ:「一人あたり10件以上の求人が来ている状態とも伺うのですが、そんなにあるとどう選ぶか難しくないですか?」
教 員:就職そのものも大切ですが、そこでやりがいを感じて、続けられることが大切です。だから、合同企業ガイダンスなどのイベントに参加したり、応募前見学に行くなど、企業のことを知るように指導していますが。これままだまだやっていかないといけません。
<進路指導の役割をになっていない2年生を担任している先生との話>
つなぐスタッフ:「生徒から、仕事選べない」って相談されたらどう答えるのですか?
教 員:時期や内容などにもよりますが。1・2年生のときに、昨年度の求人を見ながら一緒に考えたりしています。基本は、自身で決めてもらう必要があり、先輩の話を聞いたり、保護者の方と話してもらうように定期的に話をしています。