2025.5.11(日)親子でチャレンジ!Minecraftワークショップ
こんにちは!NPO法人つなぐ事務局です。
昨年実施して、大好評だった『Minecraftワークショップ』について、今年度も開催します。

\ポイント✨/
毎年『マイクラカップ』という大会が開催されています!
これが結構すごくて、SDGsやwell-beingな社会とは何かを考えそれをバーチャルの世界に作っていったりします(今年のテーマはこれから発表されます)。
当法人では『マイクラカップ』に挑戦される方を応援します!!
そこで5月11日のこのイベント時に、大会で発表されている情報や、当法人で昨年度までチームを作って応募したときの様子など共有します。
マイクラカップは、夏休みの時期に作品を作るスケジュールです。
挑戦してみませんか?
なお、応募にはアカウント作成など大人の手助けが必要です。
難しいことは苦手だけど、せっかくだし情報だけでも得てみようって方も大歓迎です。
どうぞお越しください。
Minecraftが子どもたちに大人気なのは知っているものの、当法人での貸し出し可能PCとアカウントが9つのため、『定員9名』にて実施になります。
予めご了承ください。
※※お申込みは「webのみ」で受け付けております。(抽選をするため)予めご了承ください。
URL https://forms.gle/Y39XPjaoueoWjEup8

※※お申込みは「webのみ」で受け付けております。(抽選をするため)予めご了承ください。
◎参考情報
▼今年度に開催予定の『第7回マイクラカップ』について

▼昨年度は、当法人で開催しているCoderDojo長門のスピンオフとして『マイクラ部』を募集し、作品を作りました。
以下、記録を兼ねているので大変長い記事ですが、よければご覧ください!
↓今回、長門市が自治体パートナーとなり『長門市賞』もいただくことができました!
▼ 当法人で開催している『CoderDojo長門』について