働くを応援!女性活躍研究会の実施報告
こんにちは、つなぐ事務局です。
R2年度 女性活躍推進事業の一環として、ビジネスマインドや職場のコミュニケーションについて学ぶ「ワークショップ型研修」を実施しました。
12月から、1か月に1回、計3回シリーズで行い、2月17日に修了しました。
講師は、船崎美智子さん、です。


研究会では、学びの中で得た気付きをもとに、「homework」という形で、自分なりに職場で試みることを考え挑戦してきてもらいました。
「やってみてどうでした?」との投げかけから始まり、回を追うごとに、打ち解け議論が盛んになっていきました。
<写真>
2回目は、カードを使って自身のコミュニケーションタイプを知り、チーム間のコミュニケーションやチームビルディングについて学びました。



3回目は、前回までの振り返りをしつつ、ちょっとした仕事のスキルアップ術を学び、最後は「企画を考える」内容でした。












<アンケートの紹介>
12名ご参加いただいたうち、3回目に参加された11名にアンケート回答いただきました。結果を一部紹介します。





アンケートをみて、改めて、こういう企画ができてよかったと感じています。
開催をお知らせする記事も少しご紹介したのですが、今回の研究会の企画時に、長門市内で働く女性にインタビューを行いました。
「自分たちもよくないのかもしれないけど、どうしても性別での役割意識とかある」「話を聞くだけならいいのだけど、誰かの前で発言するのは抵抗がある」などと伺いました。
そこで、定員を12名とし「女性のみ」にて募集させていただきました。
コロナウイルスの感染拡大もあり集まりにくい時期でもありましたが、ふたをあけてみれば満員御礼となり、皆さんしっかり参加いただきました。
参加いただいた皆様、講師の船崎先生、そして「いい会にしよう」といつも全力で陰に日向に働いてくれるつなぐメンバー、本当にありがとうございました。