2022.3.19のCoderDojoNagatoを終了しました
こんにちは、NPO法人つなぐ事務局です。
※NPO法人つなぐでは、長門市しごとセンターにて、毎月第4土曜午後に「CoderDojoNagato」を開催しています※
>>開催概要などはこちらから
引き続き、新型コロナウイルスの感染症に注意し、今回も実施をいたしました。
なお、参加者の方には、陽性の出た方との濃厚接触や発熱などが2週間ないことを確認させていただくとともに、換気をしながら、機器等共有せず個別にプログラミングをしていただきました。
DOJOの様子
今回、CoderDojoを始める前に、いろんな座学いれてみました。

こんな感じで進めてみました。毎回同じ感じではなく、いろいろチャレンジしています。
市内の小学校で行なっていた説明がとてもわかりやすかったので、最初に入れてみました↓

付箋に「朝起きてからの行動」を5枚くらい書いてもらいます。
その後に「時間を短縮するには?どうしたら?」を考えてもらいました。

その後に、「プログラミングってなんだ?」をメンターエレファンさん(プロのプログラマー)から分かりやすく説明。

次に、mBotを動かす時の動きをみんなで話あってもらいました。

その後に、「コードてなんだ?」をメンターエレファンさん(プロのプログラマー)から分かりやすく説明。
みんな前のめりになって聞いてました(^^)
ちょいちょい、座学もまじえつつ「へー」なる声が聞こえます。
さて‼説明後はいよいよニンジャたちの時間です。

今回、マイクラが使えるようになったので、マイクラに挑戦するニンジャが多かったです。
はじめて「マイクラ」に挑戦するニンジャもいましたが、隣のニンジャにやり方を聞くなどしていました。

「スクラッチ」を使いゲームを作るニンジャも


メンターのたかし君もサポートを手伝ってくれてます。

ニンジャの中には、マイクラできるの楽しみにしていたニンジャもいて、できて良かったです!!
パソコンでの操作には慣れてないので、これからだそう。
毎回、CoderDojoが楽しみだそうで、服も今回様にコーディネートしてきたのだとか!おしゃれですね!
今回、最後のプレゼンタイムを短くし、感じたままの感想を伝えてもらいました。
その分しっかり体験を長くしました。
パソコンの調子が悪かったりとトラブルもありましたが、
次回に活かしたいと思います!
そして、次は、4月23日に実施します。
次回も、無事開催できたらと思います。
またぜひお越し下さい^^
