実施しました_9月6日「脱・初心者」Excel講習
こんにちは!NPO法人つなぐ事務局です。
昨年実施して好評だった、ミスター・バンブーの阿部さんを講師に、令和5年度も『ビジネスレベルのExcel講習』を実施します。
当日の様子
定員12名としていましたが、お問い合わせを多くいただき16名に参加いただきました。
当法人でエクセルを日々使っている2名もサポートに入りました。

当日は、模擬データが配られました。1つ1つの機能についての説明資料を手元におきながら、講師が前で行う操作を1つずつ自分でもやってみます。
例えば、
テーブル機能でリスト(価格表)を作って、そこからvlookupで価格を引っ張れるようにして、SUMIF関数で月ごとの売上表を作り、それをグラフで表記する。
言葉だけ聞くと、何かの呪文のようです。

テキストの一部です。



講座の中で「練習用データ」とテキスト、そして『復習用動画』も配られました。
使いきれていない機能は、1回聞いただけで使いこなせるほど簡単ではありません。2回3回と反復学習しながら、必要な場面がきたとき、その操作を使えるようになっていただきたいと思っています。
アンケート結果
アンケートは、スマホでの入力ないし、手書きで書いていただきました。15名の方が回答。ありがとうございます。


今回は、内容としてfacebookの広告がよさげと考え出稿しました。ちゃんと反応として出ており、安心しました。


夕方から、2時間45分という長丁場でした。それでも「短い」「ちょうどよい」という回答が多く、充実した時間になったのだと安心いたしました。


教室形式だと、みんなで一斉に学ぶのでライブ感があります。そのときに学ばなければと集中力が高まり、緊張感があります。ただ、内容についていけなくなったり、集中力が切れるととてもつらい時間になります。
NPO法人つなぐでは、個別相談(質問を持ってきてもらう)でのExcel講座も開催しています。内容によっては、こちらもうまくご活用いただければ幸いです。
・関数やその応用方法
・関数が不得意だったので、分かりやすく説明してもらえた
・フォームを初めて知りました。テーブル機能について知ることができてよかったです。
・昨年度も一度受講させていただきました。繰り返し受講することで理解が深まります。定期的に実施していただけるとありがたいです。講師の先生以外にも仕事センタースタッフの方のサポートもあり、その点もとてもよかったです。ありがとうございました。
・基本の操作から頑張ります
・テーブルや売上管理表の実践
・エクセルの便利さがよく分かったのでこれから活用出来るようになりたいと思いました
・仕事をする上でパソコンは必要だと思うので、、
・年齢を重ねた私ですが、今後もゆっくり丁寧に教えてもらえたら嬉しいです。
・全部良かった
・復習が大事だと思いました
・グラフデザインが良かったです。
・久しぶりのExcel操作をして、驚きの連続で感激しました。特に、テーブル・リスト作成は仕事で使えそうだと思いました。今まで使ったことのない機能も教えていただいて、先生のファンになりました。

仙崎地区で「ミスター・バンブー」というパソコン教室を立ち上げた阿部先生。パソコンの貸し出し・販売などもなさっています。
◎イベント全体についてのご感想などお知らせください(13 件の回答)
・学ぶことは良いものだと思いました!ありがとうございました。
・全体的に分かりやすく、丁寧でした。
・助手の方が沢山いらしたので、すぐ教えてもらえて良かった。
・またぜひ講座を開催して欲しいです。
・定期的に実施していただきたいです。
・知らないことが沢山あり 色々教えて頂きありがとうございました
・とても仕事に役に立つ内容ですごく勉強になりました。またこのような講座を開催して頂けるとありがたいです。ありがとうございました。
・パソコンに疎いので難しかった
・講師以外のスタッフの方もとても親切でした
・教えてくださるスタッフの人数がもう少し多いと良かったと思います。
・ついて行くのが大変ですが、分からないことが分かる気がして良かったです
・もう少しゆっくり説明してほしい。」
・先生以外のスタッフの方も、操作の手伝いをしていただき助かりました。痒い所に手が届くとはこのことですね!ありがとうございました。あっという間の3時間でした。

ご高齢の方で、日ごろミスターバンブーで、マンツーマンで学んでおられる方も参加いただきました。講座は、ある程度のスピード感で進むので、マンツーマンで学ぶのと違って、早かったかと思います。
なお、現役とみられる皆様からは、比較的余裕をもって講座について行っていただきながら、「知らない機能もあって勉強になった」という感想をいただきました。
次回は、マクロとVBAになります。これは『日ごろマクロを使っていないけど、使いたい人向けの「練習の機会」』を想定しています。
とはいえ、当法人での「マクロ」に特化した開催は初めてです。どういう形になるのか、楽しみにしたいと思います。
参加いただいた皆様、誠にありがとうございます。
今後も、様々なスキルやビジネスについて学ぶ機会を作っていきます。ご興味のある内容があれば、お越しください。