R5年度_女性活躍研究会!今回は「防災」を学びます。

こんにちは、NPO法人つなぐです。

当法人では、働く女性に集まって頂き、ビジネスやリーダーシップを学ぶ『女性活躍研究会』を実施しています。

令和5年度は、「防災」について学びます(全2回)。

概要:災害が起きた時どうしたらいいの?女性の立場で出来ること

講師は、工藤 美佐さんです。

山口県立総合医療センター・萩看護学校勤務を経て、現在は防災士として県内外各地で活動しながら
被災地での災害ボランティア活動にも積極的に参加されていらっしゃいます。

考えておくこと、用意をしておくこと。

時間を取り、みなさまと一緒に防災について学びたいと思います。

お申込みをお待ちしています。

事務局

講師の方ではないです。東日本大震災後に、宮城県南三陸町の復興支援に約4年間従事していた方と話す機会がありました。

避難所を運営するにあたって、避難所を1つのコミュニティとして避難している方々により運営できるようにサポートをなさっていたそうです。

どんな物資があればいいのか、避難所での場所の振り分けをどのようにすればいいのか。

当然ですが、避難所には女性やお子さんもいらっしゃいます。「女性の視点で意見を言って頂ける方の存在がとても大切」と何度も仰っていました。

具体的にどういう情報が求められているのか?

今回、女性だけで集まって話すことで、改めて「女性の視点」も含めて、しっかり考えてみたいと思います。

◎女性活躍研究会は、R5年度で3回目の実施になります。

これまでの企画については、以下よりご覧ください。

↓令和4年度の企画

R4働くを応援!女性活躍研究会『参加者募集!』🌈

こんにちは、つなぐ事務局です。 当法人では、長門市でイキイキと働く人を1人でも増やしたいと考えています。 日本全体で見ると「女性活躍」が言われて久しいですが、長門…

※令和4年度は、スピンオフ企画として、SDGsの現場の見学にも行きました。

2/25 SDGsの実践現場を見に行く!バスツアーinながと

こんにちは!NPO法人つなぐです。 当法人では、研修の機会が少ないと聞く、女性に特化してビジネスマインドを学ぶようなワークショップを「働くを応援!女性活躍研究会」…

↓令和3年度の企画

10/6,11/1,12/2(全3回)_令和3年度『働くを応援!女性活動研究会』

昨年度実施し、好評だったことから、今年も実施します! 仕事には、 日々真剣に取り組んでいるのだけど 「意見を求められても、 ほかの人の前で発言するのは恥ずかしい」 …

↓令和2年度の企画

『働くを応援!女性活動研究会』

仕事には、 日々真剣に取り組んでいるのだけど 「意見求められても、 ほかの人の前で発言するのは恥ずかしい」 「リーダーになりたくてなったわけではなくて・・・」 と思っ…

↓令和2年度の実施報告

働くを応援!女性活躍研究会の実施報告

こんにちは、つなぐ事務局です。 R2年度 女性活躍推進事業の一環として、ビジネスマインドや職場のコミュニケーションについて学ぶ「ワークショップ型研修」を実施しま…

↓↓企画を考える際に調べた内容です

【データ】長門市における女性の就業状況など

こんにちは。つなぐ事務局です。 女性活躍推進事業※の一環で、長門市の女性の就業状況などを調べました。 データは主に、H27年度の国勢調査のデータを参照しています。 ※…