NEWS・イベント
2024年11月23日のCoderDojoNagato を終了しました。

こんにちは。記事担当のチャンピオンです。いつもですが、応募者の対応や当日の運営など基本すべてDさん任せです。 ただ、せめてできることとして、今回も撮影と記事つくりを担当します! 本日11月23日は、各地でイベントありつつ […]

続きを読む
実施報告
【実施しました】①ビジネスエクセル講座、②マクロ講座

こんにちは。NPO法人つなぐです。 エクセルは機能が多々あります。当法人では、「仕事で使えるエクセル」をテーマにしています。 ↓↓企画についてはこちらから↓↓ 11月22日の講座の様子 今回は、10名の方にお申し込みいた […]

続きを読む
CoderDojo長門
1/11_第3回mBotコンテストin長門<参加募集>

今年もやります!!!!mBotコンテスト!!!!! お申し込みのURL https://forms.gle/vksp8YGm43Q4N4Ph7 生成AIを使って、コース走破のプログラミングを考えよう 市内小学校では、プロ […]

続きを読む
CoderDojo長門
令和6年度_萩地区教育振興フォーラム(日置小学校で開催)に登壇させていただきました。(mBotを活用✨) 

今回、ご縁をいただいて20分の時間をいただきました! 誠にありがとうございます。 企画調整などをされている方は、元理科の先生かつ元校長先生でもあり、今はmBot支援員としてもご活躍いただいております。 おそらく、そのご縁 […]

続きを読む
CoderDojo長門
2025.2.2午後_小学校でのプログラミング教育に関わる方向け mBot研修

こんにちは!NPO法人つなぐです。 今年度も、mBotの研修会を実施います。 今年もやります、小学校でのプログラミング教育に関わる方・関心のある方向け『mBot研修』を行います! 【1/20追記】まだまだ参加者募集中です […]

続きを読む
NEWS・イベント
2025年2月1日(土)14~16時‗女性管理職との座談会

こんにちは!NPO法人つなぐです。 つなぐでは、長門市でイキイキ働く人を増やしたいと考えています。 そのためには、働く人が『家庭も仕事』もどちらも大切にできることが大切だと考えています。 当法人でのイベント開催では、「自 […]

続きを読む
ブログ・あれやこれ
企業紹介★TUNAGU編集部 インスタグラムに地域企業15社の情報を掲載しました。

こんにちは!NPO法人つなぐスタッフです。 そして、若者とともに、『地域企業マガジン2024』に掲載させていただいた15社について、インスタグラムで読みやすいように、デザインしなおしました。 詳細は、当法人の公式インスタ […]

続きを読む
NEWS・イベント
12.15(日)時短&家族の分も作る『料理教室』◆講師はコメラザのシェフ✨

こんにちは!NPO法人つなぐです。 つなぐでは、長門市でイキイキ働く人を増やしたいと考えています。 そのためには、働く人が『家庭も仕事』もどちらも大切にできることが大切です。 忙しく働いている人と話をしたときに「自分で作 […]

続きを読む
ながとの人図鑑
美羽子プロジェクト(仮)~『リフォレながと』でお話を伺いました。

こんにちは!NPO法人つなぐスタッフです。 つなぐでは、やりたいと来てくれた中高生を支援する『長門式マイプロジェクト』(通称:マイプロ)という取り組みをしています。 これまで様々な活動をご一緒した美羽子さんと、今度は、『 […]

続きを読む
CoderDojo長門
2024年10月26日のCoderDojoNagato を終了しました。

こんにちは。記事担当のチャンピオンです。応募者の対応や当日の運営など、基本すべてDさん任せです。 ただ、せめてできることとして、今回も撮影と記事つくりを担当します! 本日10月26日は、日置の千畳敷奥の山の中でモリマルシ […]

続きを読む