9月21日(日)新しいことを始めた人に話を聞きに行こうバス見学

こんにちは!NPO法人つなぐです。

昨年度に続いて今年度もやります!!

「新しいことを何かやりたい」「アイデアのヒントを得たい」「どうやって実行するのか知りたい」そんな方を募集しています。

始めた人に、話を聞きに行ってみませんか?

中学生以上の方で、「やってみたいこと」がある人はもちろん「何かやりたいけど、その『何か』を見つけたい」という人も大歓迎です!!

お申込みURL https://forms.gle/7RzRzGduDS6eSQmF7

8:15  長門市しごとセンター 集合・出発

9:30~10:30 油谷湾を拠点に伝統に根ざした製塩を行う『百姓庵』

11:00~12:00 耕作放棄地を再生したハーブ生産を行う『棚田の花段』

12:00~13:00  ランチ&フリータイム ※dandan kitchenも開催中

13:30~15:00 オーガニックが当たり前の未来に「ISATOFARM」

15:30~16:10 『道の駅センザキッチン』散策

◥ 16:30 長門市しごとセンター 解散   

※予定は現場の状況に応じて前後します。

※参加費は、当日現金でお支払いください。悪天候の場合は、中止をする場合もございます。

◎参考情報 昨年度の活動例  

これまで何度かの『バスツアー』を実施しています

【ながチャレ】周防大島へ、起業した方のお話を伺いに行ってきました。

こんにちは!NPO法人つなぐでは、R6年度に『起業支援事業』を行います。 すでに市内外で、各種の起業プログラムがあります。そんな中で何をするのがいいのか考え、つなぐ…

【行ってきました】ながチャレ第3弾‗温泉津に、起業した人の話を聞きに行くバスツアー

こんにちは!NPO法人です。 株式会社ツクリエ(ご一緒する中で、ミライクルラボ株式会社が設立されました。詳細:https://miraikuru-lab.com/AMMwVoBZ/20240501 )と連携…

◎◎バスツアーの背景

長門市では、長門商工会議所による『ながと起業カレッジ』が開催され、毎年20名以上が参加しています。

そこでは、創業の心構えや、事業計画書の作成、事業承継やクラウドファンディングでの資金調達など幅広く学ぶことが可能です。

そして、当法人では、「ながと起業カレッジに参加しよう!」と思う手前の方々向けに『起業をリアルに想像してみるきっかけ』を作りたいと考えて、始めた人の話を聞きに行くバスツアーを開催しています。

まだ漠然としているけど「何か行動したい」という思いがある方々と一緒に、先輩の様子を見て、行き帰りのバスの中で感想を共有しながら、横のつながりななめのつながりを作っていきたいと思います。

※以下は2023年度に作成した資料の一部です。つなぐの活動を知っていただけると幸いです。