実施報告
<<営業時間変更のお知らせ>>
本日1月9日(土)は、降雪・積雪のため閉館時間を繰り上げ15時とさせていただきます。ご利用者様にはご迷惑をおかけしまして誠に申し訳ありません。 また、明日10日(日)についても、積雪の状態によって、時間を変更する可能性が […]
CoderDojoについて、DojoCon Japan 2020にオンライン参加しながら、運営イメージを膨らませています。
こんにちは。長門市しごとセンターです。 2021年から、CoderDojo※を始めようと準備を進めています。 ※CoderDojoJapan --CoderDojoJapanのホームページより抜粋--CoderDojo […]
<<複合機の利用に関するお知らせ>>
このたび、長門市しごとセンターの1Fのコワーキングにあるプリンターのご案内掲示板を刷新しました。 ※コワーク利用しない方でも、コピーだけの利用が可能です。 ※つなぐ文庫に様々な書籍があります。これらのコピーも可能です。 […]
大津緑洋高校の大津キャンパス1年生と【長門学】を学びました。
こんにちは。つなぐ事務局です。 ご縁いただき、2020年度の『長門学』に関わらせて頂きました。今日は、発表会の様子をご紹介させていただきます。 大津キャンパスでは、1年次に、長門を知る【長門学】という授業の時間があります […]
県の事業で運営されている「山口しごとセンター」をご存知ですか?
こんにちは。つなぐ事務局です。 長門市しごとセンターが開館して2020年10月で丸2年となりました。長門市の「ひと」「まち」「しごと」をつなぐ拠点として、活動を続けています。 なお、山口県には『山口しごとセンター』がある […]
「合同企業ガイダンスinながと」2020年2月実施時のアンケート結果報告
こんにちは。NPO法人つなぐでは、年に2回「合同企業ガイダンスinながと」を実施しています。 ※詳細は、別の記事(【レポート】第5回目の合同企業ガイダンスin長門)や会報誌で紹介しており、ご案内いただけますと幸いです。 […]
長門市しごとセンターは、公式LINEを行っています。
こんにちは。つなぐ事務局です。 実は、LINEを行っています。イベントの開催情報など、今後よりみやすく情報を届けられるよう工夫したいと思っています。 ぜひご登録ください^^ ▽URLはこちらか […]
[準備の様子を一部紹介]10月25日に小学生と高校生と『mBotで遊ぼう』※終了しました
こんにちは。つなぐ事務局です。 今年度から、小学校で、プログラミングの授業が必須になりました。 長門市では「mBot」を活用することになりました。 ここ、長門市しごとセンターにmBotを複数台おいており、各小学校への貸出 […]
ホームページを一部更新しました。
こんにちは。つなぐ事務局です。 ホームページをまた少し、変更しました。 というのも、ホームページを見た方から 「Nセンターってホームページなくなっているけど、どうなっているの?」 との問い合わせをいただきまして、、 ホー […]
デザイナー直伝「伝わる」パワーポイント講座を実施。アンケート結果を集計しました
こんにちは。つなぐ事務局です。 先日、無事パワーポイント講座を実施しました。 講師は、三隅出身の大下さんです。 アシスタントは、同じく三隅出身の西村さんです。 軽やかに手の止まった参加者のフォローをいただき […]