3/5オンライン講座☆時短家事を家族で体験しませんか?※終了しました。
こんにちは、NPO法人つなぐ事務局です。 春めく3月にぴったりな、家事が少し楽しくなるような講座を実施します ぜひ参加をご検討ください^^ 対象は、長門市在住もしくは出身の方、働いている方を含む、ご夫婦・カップル、家族で […]
メディアに掲載いただきました! 朝日新聞EduA
山口県長門市での、プログラミングを学ぶ機会について こんにちは、NPO法人つなぐ事務局です。 NPO法人つなぐでは、技術が進歩する中、地方にあっても、様々な学ぶ機会を提供したいと考えて、日々の活動を行なっています。 その […]
3/12NagatoHYGGE 『台湾って面白い』をオンライン配信にて実施します!※終了しました
3/4追記 ご相談をいただき講師に相談しました。 当日予定会わない場合でも、希望者には、後日アーカイブ映像を共有します。申込時に「アーカイブ希望」と記載下さい。 こんにちは、NPO法人つなぐです。 新型コロナウイルス感染 […]
mBotコンテストの高校生のボランティア募集☆
こんにちは、つなぐ事務局です! これまで、プログラミングを学ぶ場 CoderDojoNagatoの実施や、市内小学校へのプログラミング教育用ロボットmBotの貸出などを行っています。 CoderDojoの様子や、過去の写 […]
進路を考える若者に贈る『地域企業ガイドブック2022』をプレゼントいたします!(2024.8.2プレゼントは予定冊数に達したため終了しました)
こんにちは、NPO法人つなぐ事務局です。 いかがお過ごしでしょうか。 2021年も新型コロナ感染拡大が続いておりますね。外出自粛が求められるのも2年目となり、地元へのUターンや、そもそも地元就職を考える方が増えていると聞 […]
【職業人講和】油谷湾温泉ホテル楊貴館 取締役・ビッグワンネクスト代表・NPO法人つなぐ理事長 岡藤明史氏
【大津緑洋高校 大津校舎にて、職業人講話】 2022年2月3日、1・2年生の前で、NPO法人つなぐの理事長である岡藤明史(33)さんが語られました。(密にならないよう、半分の生徒はオンライン聴講です)油谷湾温泉ホテル楊貴 […]
高校生が地域PR動画を作った件について(やまぐち若者MYPROJECT2021)
こんにちは、NPO法人事務局です。 NPO法人つなぐは、キャリア教育の促進の一環としてやまぐち若者マイプロジェクト(https://myprojects.jp/partnermap/13816/)の応援を行なっています。 […]
2021年長門学 発表の様子
こんにちは、NPO法人つなぐ所属スタッフが、大津緑洋高校のCS活動推進員を任命いただき、2020年に続き2021年も、総合探究の時間のお手伝いをさせていただきましたので、取組みを共有します。 当日のプログラム 長門学のプ […]
2022.1.22のCoderDojoNagatoを終了しました
こんにちは、NPO法人つなぐ事務局です。 ※NPO法人つなぐでは、長門市しごとセンターにて、毎月第4土曜午後に「CoderDojoNagato」を開催しています※ >>開催概要などはこちらから 2022年初のDOJOを実 […]
ハローワーク求人を検索いただけます。※終了しました。
2023.4.1追記:こちらのサービスは終了しました。なお、PCの貸し出し(有料)をしています。またコピー機(有料)があり、印刷などもしていただけます。 【お知らせ】長門市しごとセンターでは、ハローワークの求人を検索して […]