【おしらせ】2024年8月30日(金)臨時休館します。
明日、2024.8.30(金)は、臨時休館いたします。 (コワーキングスペース、貸会議室、Nセンターすべてご利用できません) ※ご利用予定の方にはご不便おかけします。 ※8/31からは通常通り、朝10時から開館予定です。 […]
【第6回 マインクラフトカップ】に長門市から挑戦しました。(CoderDojoNagatoマイクラ部) ※12/25更新
こんにちは!NPO法人つなぐ事務局です。 当法人では、長門市でも多様な学びの機会を提供したくて、毎月『CoderDojoNagato』を開催しています!※CoderDojoNagato については【こちら】をご覧下さい。 […]
画像生成AIのnagatoHYGGE 開催しました✨
こんにちは!つなぐスタッフです。 夏の夜、ゆるっとしたnagatoHYGGEを開催しました。 お申し込みは5名でしたが、飛び入り参加もあって、7名の方にご参加いただきました。 誠にありがとうございます。 nagatoHY […]
美羽子プロジェクト(仮)~『松山さん』にインタビュー
人口減少時代、これからの時代を生きていく中高生たちは社会課題を学び、このような時代を形作ってきた大人の試行錯誤や思いを知る中で、何を思い、何を選択するのか? NPO法人つなぐでは、中高生が日々に刺激を受けて「自分はこれに […]
美羽子プロジェクト(仮)~『中村さん』にインタビュー
人口減少時代、これからの時代を生きていく中高生たちは社会課題を学び、このような時代を形作ってきた大人の試行錯誤や思いを知る中で、何を思い、何を選択するのか? NPO法人つなぐでは、中高生が日々に刺激を受けて「自分はこれに […]
CoderDojoNagato の「マイクラ部」キックオフ✨
こんにちは!NPO法人つなぐ事務局です。CoderDojo長門では、『第6回Minecraftカップ』全国大会に挑戦します! 『CoderDojo長門』(運営:NPO法人つなぐ)では、日本のはしっこにあっても、興味のまま […]
R6大学生インターン 4日間を体験いただき、感想を伺い考える『働きたくなる地域』とは?
こんにちは!長門市しごとセンターです。 午前 長門市産業政策課 担当者からのお話 午後 インターン当事者としてインタビューを受ける&記事作成 午後には、当法人で作成予定の、小学生の保護者向けに発行予定の簡易パンフレットの […]
\高校生と『超』交流キャンプ✨/実施しました。
2016年から、長門市ではネットの高校で有名な某高校と連携しています。そこに加わる形で、当法人もご一緒し「地方でのオルタナティブ教育」「ここで育ってよかったと思える体験と記憶を残す」「地方にいることが一周まわって最前線」 […]
美羽子プロジェクト(2024~) はじまっています【長門式MYPROJECT】※途中経過
こんにちは! NPO法人つなぐでは、中学生・高校生が「◎◎やってみたい」という場合に、実現に向けてお手伝いしています。 すみません、前置きが長くなりました。 美羽子さんのプロジェクト 「長門市の、価値があるはずの木が見過 […]
外国人材の雇用について 無料オンライン相談 始めます
こんにちは!NPO法人つなぐです。 日本では、外国籍の方が働く例が急激に増加しており、2023年10月末には約204万人を突破し、過去最高を更新しました。コロナ禍を開けたものの、これまで以上に人材採用がこんないになってい […]