実施報告
DojoConJapan2022に、初登壇させていただきました/登壇資料を掲載します。
こんにちは、NPO法人つなぐです。 2022年11月27日(日)に、#DojoConJapan が富山市で開催されました。【HP】 そして、CoderDojo長門も登壇させていただきました お声がけいただき、ありがとうご […]
R4年度11月17-18日に、中小企業大学校のサテライト・ゼミin長門 が開催されました!
こんにちは、NPO法人つなぐです。 広島市で企業人向けの研修を行っている「中小企業大学校」が、今年度は、中国5県の各地でサテライト・ゼミを行っていらっしゃいます。 長門市では、昨年もお越しいただきました。【R3年度は「近 […]
林業についてのトークセッション 終了しました。
こんにちは、つなぐ事務局です。 「林業」をテーマに3つのプログラムを実施予定です! ※企画の様子はこちらから※ 第1弾は『林業』に関するトークセッションです。 角川ドワンゴ学園の体験学習を担当されるみなさんのファシリテー […]
仙崎小学校へ、プログラミング教育支援ロボットmBot(エムボット)の支援員に行ってきました。
こんにちは!NPO法人つなぐです。 つなぐでは、長門市教育委員会から委託を受けて、市内の全小学校に、プログラミング教育支援ロボット、エムボットの貸出や支援員派遣を担っています。 今回は仙崎小学校に行ってきました 「人間 […]
長門市の大津緑洋高校大津校舎と、日置中学校に行ってきました!
こんにちは、NPO法人つなぐスタッフです。 長門市内には、11の小学校、5つの中学校、2つの高校(そのうち、山口県立大津緑洋高校は3校舎あり)があります! 【長門市のHPに小中学校の一覧があります】 大津校舎の1年生の […]
2022年10月22日のCoderDojoを終了しました。
こんにちは、NPO法人つなぐ事務局です。 CoderDojoNagatoを実施しました。5名のninjaと、メンター2名が参加してくれました。 ※NPO法人つなぐでは、長門市しごとセンターにて、毎月第4土曜午後に「Cod […]
上野千鶴子さん講演会が終了しました
こんにちは。NPO法人つなぐ事務局です。 2022年10月15日に、上野千鶴子さんをお招きして、講演会を実施いたしました。簡単ですが、様子をご紹介します。 イベント企画についてはこちらから。 (チケット販売について)新型 […]
個別相談を実施しています。第2土曜日は、zoom個別相談の日
こんにちは、NPO法人つなぐ事務局です。 つなぐでは、「いまさら聞けない」シリーズとして、第2土曜日にzoomの個別相談を実施しています。【詳細はこちら】※シェア大歓迎✨ 今年度、2回目となるお申し込みいただきました。 […]
2022年9月24日のCoderDojoを終了しました。/マイクラ部の活動報告
こんにちは、NPO法人つなぐ事務局です。 CoderDojoNagatoを実施しました。7名のninjaが参加してくれました。 ※NPO法人つなぐでは、長門市しごとセンターにて、毎月第4土曜午後に「CoderDojoNa […]
出版 × nagatoHYGGE を実施しました!
こんにちは、つなぐ事務局です。 今回、ご縁があって「読書嫌いの本読み」さんをゲストに招いて、 amazonでの「無料で出版」について、その手法を聞いています。 イベントについてはこちらから 出版をお手伝いしていて思った […]