キャリア教育拠点室(通称:Nセンター)中高生の皆さんへ

キャリア教育拠点室(通称:Nセンター)中高生の皆さんへ
高校生あみ:今年起業された元高校教諭の「岩本 隆行」さんにインタビュー

NPO法人つなぐでは、DiscoverNagato「ここにある仕事」と銘打って、長門市で働く人を紹介しています。 高校生となり将来を考える中で、長門市で働く人がどういう気持ちで働いているのかに興味を持ったという「あみ※」 […]

続きを読む
NEWS・イベント
8/26 出版×nagatoHYGGE『オリジナルレシピや文章・写真など、何らか書籍として出版してみたい/出版の世界に興味のある人』へ

こんにちは、つなぐ事務局です。 NPO法人つなぐでは、「長門市でイキイキ働く」ことをテーマに、様々なイベントを実施しています。 デジタル技術の進化により、無料&自分で『出版』できるようになりました。 今回は、長門市しごと […]

続きを読む
キャリア教育拠点室(通称:Nセンター)中高生の皆さんへ
2022.7.23のCoderDojoNagatoを終了しました

こんにちは、NPO法人つなぐ事務局です。 ※NPO法人つなぐでは、長門市しごとセンターにて、毎月第4土曜午後に「CoderDojoNagato」を開催しています※ >>開催概要などはこちらから 新型コロナウイルスの感染症 […]

続きを読む
キャリア教育拠点室(通称:Nセンター)中高生の皆さんへ
高校生あみ:ながとジュニアリーダーズクラブの運営など行う「久保田啓子」さんにインタビュー

NPO法人つなぐでは、DiscoverNagato「ここにある仕事」と銘打って、長門市で働く人を紹介しています。 高校生となり将来を考える中で、長門市で働く人がどういう気持ちで働いているのかに興味を持ったという「エメ」さ […]

続きを読む
キャリア教育拠点室(通称:Nセンター)中高生の皆さんへ
海洋テーマ・開催報告【第1弾】専門家に学ぶトークセッションを実施しました。

こんにちは、NPO法人つなぐ事務局です。 今日は、今年度のチャレンジの1つ ここ長門市にある『深川中学校』の2年生の授業にお邪魔しています。 連携している 学校法人角川ドワンゴ学園 に通う、全国の中高生ととともに「海洋保 […]

続きを読む
NEWS・イベント
mBotでプログラミング☆コンテストのコースを発表します。

こんにちは。 つなぐ事務局です! お待たせいたしました‼ mBotでプログラミング☆コンテストのコースを発表します。 まだまだ募集中です! 我こそは!という長門っ子集まれ!

続きを読む
NEWS・イベント
【対話イベント】8/19nagatoHYGGE 大学生と話そう

こんにちは、つなぐ事務局です。 NPO法人つなぐでは、「長門市でイキイキ働く」ことをテーマに、様々なイベントを実施しています。 昨年に続き、『大学生とnagatoHYGGE(ながと ひゅっげ)』を企画します。 今回は、ト […]

続きを読む
キャリア教育拠点室(通称:Nセンター)中高生の皆さんへ
2022.6.25のCoderDojoNagatoを終了しました

こんにちは、NPO法人つなぐ事務局です。 ※NPO法人つなぐでは、長門市しごとセンターにて、毎月第4土曜午後に「CoderDojoNagato」を開催しています※ >>開催概要などはこちらから 今回もリアルでの実施をいた […]

続きを読む
NEWS・イベント
【参加者募集】全国の中高生と考える地球の未来 海洋の環境保全について学んでみませんか?

こんにちは、NPO法人つなぐです。 今のままだと「2050年までに、海のプラスチックゴミが、海に住む魚の量を超えるかも知れない」と聞いたことはありますか? プラスチックは自然に返らず、何十年も前のゴミが海底にそのまま漂っ […]

続きを読む
CoderDojo長門
『mBotでプログラミング☆コンテストin長門』参加者募集中 ※終了しました。

こんにちは、NPO法人つなぐ事務局です。8月21日9時から『mBotでプログラミング☆コンテストin長門』を開催します。 詳細はこちらまで。 コースは6月のCoderDojoで発表します。 その他の募集

続きを読む