新着情報
8月21日(木)_「伝わる」コードを書こう!スクラッチでプログラミング
こんにちは!NPO法人つなぐスタッフです。夏休みに、防府市の、株式会社スオウ の原田哲也さんとご一緒して スクラッチでプログラミングをすることになりました。 ※『Scratch』(スクラッチ)とは、アメリカのマサチューセ […]
2025年6月28日のCoderDojoNagato を終了しました。
こんにちは。前回に続いてのチェンピオンIです。 6月のCoderDojoNagatoは、参加者9名でした。保護者の方々とメンターで開催。 今日もジム兄がファシリテーターです♪ 今日の目玉は『mBot2』を組み立ててみる、 […]
7月25日(木)_夏休み『出張CoderDojoNagato』㏌三隅_実施します!
こんにちは!NPO法人つなぐです。 これまで、長門市しごとセンターで実施していた「CoderDojo長門」を、めだかの家さんとコラボして実施します✨ 夏休み めだかの家主催『mBotを動かしてみよう』に参加します Cod […]
2025.8.7(木)「第7回マイクラカップ」に応募しよう、というワークショップ
こんにちは!NPO法人つなぐ事務局です。 今年も、第7回マイクラカップが開催される案内が届きました。 マイクラカップとは、については公式HPをご覧ください。 ご存じの方もいらっしゃるかもしれませんが、昨年度まで、3年にわ […]
2025.8.7 夕方からnagatoHYGGE 【話者】俵山ビレッジ 発起人 吉武大輔さん です
こんにちは!NPO法人つなぐです。 不定期で開催しているnagato HYGGE(ドリンク片手にゲストの話をきく会)について、令和7年度から『コワーキングスペース』を活用して、主に「地域活性を意識したビジネス」をされてい […]
就職フェアin長門2025 終了しました!のべ109名が来場!!
こんにちは、NPO法人つなぐ事務局です。 2025年6月14日と15日の土日を使って、長門市内および周辺の企業と「直接話す機会」としての就職フェアin長門2025を開催しました。 ↓企画内容は以下をご覧ください↓ ◎6月 […]
今からでも学べるデジタル活用講座 実施しました。
当法人では、よく聞くけど、「実際に自分で触ってみることができていない/活用ができていない」けど使ってみたいツールを学べる機会を作っています。 今回は【第1弾】AI活用と、【第2弾】仕事で使うPCの買い方です。企画はこちら […]
新規高等学校卒業者の進路別の状況のデータをみるに、進学率がじわじわ上がっています。
こんにちは!NPO法人つなぐ事務局です。 「長門市でイキイキ働く人を増やしたい」と活動して7年目です。 就職フェアin長門2025を開催した次の日の、ハローワーク萩での会議で資料をいただきました。 「萩・長門地区」という […]
山口大学の方々が、地域から学ぼうと見学に来られました。
#山口大学 の、人文学部で学ぶ方々中心に、就職フェアin長門2025の見学に来てくださいました(^^) ↓↓就職フェアin長門2025について↓↓ 実際に、ブースにも座って企業の方から話を伺わせていただきました。ご協力い […]
2025年5月31日のCoderDojoNagato を終了しました。
こんにちは。前回に続いてのチェンピオンIです。 5月のCoderDojoNagatoは、参加者11名でした。保護者の方と、メンター2名、スタッフ4名で開催。 マイクラといえばのDさんから、バトンを託されたジムニーが、今日 […]