2025.9.25~11.10(全12回)日商簿記3級試験対策講座!
カテゴリ: NEWS・イベント /
続きを読む
創業支援事業(全4回)①9月21日(日)、②10月11日(土)、③12月7日(日)、④調整中
カテゴリ: NEWS・イベント /
続きを読む
2025年若手交流研修in長門(全2回)①10月17日(金)、②11月7日(金)
カテゴリ: NEWS・イベント /
続きを読む
次は、2025年9月20日(土)です。/R7年度も『CoderDojoNagato』を基本毎月第4土曜の午後に実施します^^
カテゴリ: CoderDojo長門 / NEWS・イベント / キャリア教育拠点室(通称:Nセンター)中高生の皆さんへ /
続きを読む
『地域企業マガジン ~ここで働きたい、ながとの仕事~』を無料プレゼント♪
カテゴリ: NEWS・イベント / キャリア教育拠点室(通称:Nセンター)中高生の皆さんへ / 地域企業紹介(地域企業ガイドブック等) /
続きを読む

新着情報

地方における、コワーキングスペースの意義を考えてみました。
カテゴリ: about as / ブログ・あれやこれ / 実施報告 /

こんにちは!NPO法人つなぐです。 NPO法人つなぐは「イキイキと長門で働く人を増やしたい」として、地域の次の社長と言われる今取締役の方々や、教育に関わる方などが理事となり、自治体と連携する形で発足しました。 事務所は、 […]

続きを読む
地域の高校で、自身のキャリアを考える授業をご一緒しました。
カテゴリ: NEWS・イベント /

この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。

続きを読む
終了しました。『パパもママも仕事も子育ても』座談会
カテゴリ: 実施報告 /

こんにちは!日曜日はよい天気になりました。 今日は、男性育休を考える全2回のイベントの2回目です。 ↓企画については以下からご覧ください↓ 座談会の様子 当日参加の方も含め13名の方にご一緒いただきました。 ファシリテー […]

続きを読む
ZEN大学 1か月インターンプログラムのご紹介 【1週目の様子】
カテゴリ: 実施報告 /

こんにちは!NPO法人つなぐは、長門市から依頼を受ける形で、ZEN大学生の受け入れの現地サポートを行っています。 ※長門市は、2025年1月に、ZEN大学と事業連携協定を結びました。  認可後全国自治体初!事業連携協定~ […]

続きを読む
【ながとレククラブ】プログラミングクラブ 2025年10月よりスタート
カテゴリ: CoderDojo長門 / NEWS・イベント / キャリア教育拠点室(通称:Nセンター)中高生の皆さんへ /

プログラミングクラブ10月よりスタートします! 地方にあっても様々な機会づくりを行い、イキイキ働く人が増えることを目指す中で、デジタルに触れてみる機会づくりも大切にしています。 このたび、長門市教育委員会と連携して、プロ […]

続きを読む
実施しました!夏休みの出張DOJO 第2弾!
カテゴリ: キャリア教育拠点室(通称:Nセンター)中高生の皆さんへ / 実施報告 /

こんにちは!今年度は、長門市しごとセンターから離れた場所での「出張DOJO」に挑戦! 本日は6人の子どもたちと2名の参加者の付き添いというお子さんと、大人5人とで一緒にわいわいがやがやしています。 ファシリテーターは、D […]

続きを読む
終了しました!nagatoHYGGE 【ゲスト】ヒストリアながと 文化財専門員 上田さん
カテゴリ: ブログ・あれやこれ / 実施報告 /

nagatoHYGGEは、地域の視点を持って活動する方を招いて、そのお仕事や思いを聞くイベントです! 8月21日の企画についてはこちらから 当日の様子 今日は、ヒストリアながと の 文化財専門員 (学芸員)の、上田みのり […]

続きを読む
終了しました!ちょっと本格的「Scratchでプログラミング」
カテゴリ: 実施報告 /

こんにちは!NPO法人つなぐです。スオウパーティの原田さんに見つけていただき、長門で『ちょっと本格的なScratchでプログラミング』を開催しました。 企画については以下をご覧ください。 午前の部と午後の部、各々9名の募 […]

続きを読む
終了しました『大会に挑戦してみよう!夏休み教育版マインクラフトワークショップ』
カテゴリ: CoderDojo長門 / キャリア教育拠点室(通称:Nセンター)中高生の皆さんへ / 実施報告 /

こんにちは。つなぐスタッフのDです。 夏休みももう中盤ですね!当法人で、マイクラカップについて、地域の子どもたちが挑戦するのを支援して4年目になりました。 昨年は、「マイクラ部」を立ち上げて毎日集まって合宿の様な盛り上が […]

続きを読む
2025年7月25日の出張CoderDojoNagato を終了しました。
カテゴリ: CoderDojo長門 / 実施報告 /

こんにちは。メンターのDです! 7月のCoderDojoNagatoは、長門市内の小学生が学校でプログラミング的思考を学ぶ時に使う教材の『mBot』とパソコンを持って三隅交流プラザ(旧三隅公民館)に来ました。 Coder […]

続きを読む
               

ながとの企業

深川養鶏農業協同組合

「おかげさま」の精神を持ち、 地域の食の安心と安全を創造する。

続きを読む
楊貴妃浪漫の宿 玉仙閣

オール湯本で 地元の魅力を創造する

続きを読む
油谷湾温泉ホテル楊貴館

地域に愛される旅館から 長門の魅力を発信する。

続きを読む
株式会社 維新不動産

「住む」という視点からの地域活性 未来を見据え、住みよい街ながとを

続きを読む
山口県湯本温泉大谷山荘

湯本の古き良きを現在の形に。 温泉街の魅力を世界へ発信。

続きを読む
株式会社Homey

焼き鳥文化を通じて 世界とつながる

続きを読む
フジミツ株式会社

長門の食を世界へ発信し、 伝統食文化を未来へつなぐ

続きを読む
和食処きらく

新しい発想で 長門の次世代を担う。

続きを読む
ながとてれび株式会社

通信の力で 長門の生活をよりよくしたい

続きを読む
株式会社 63Dネット

想いをつないで 長門の農産物を輝かせる

続きを読む